ハッキリ言おう憂鬱である!
毎週毎週、律儀に現れ、
絶対に遅刻などしない、
どんなに体調が悪くても無表情で現れる、
休日が長いほどその存在感を濃くする。
そう、月曜日様である。
全国で嫌いな曜日ワースト1位の座を
長年座り続けているであろう月曜日様。
とにかく僕は朝が苦手で、基本睡眠不足…(夜楽しいやん?)
ゆえに、休日は寝溜めする癖があるので休み明けの反動が大きく、
月曜日様とは相性が悪い。
このままでは怠惰な生活真っしぐらである。
何とか月曜日様と仲良くできないかと対策を考えてみた。
1、好きなアナウンサーを観るために頑張る。
A、目の前にいるならまだしも、スクリーンの向こう側にいる現実を
知っているのでNG
2、朝ごはんを優雅に食べるために頑張る。
A、基本朝は食べない、調子に乗って食べると大体胃もたれを起こして
最悪の1日になりかねない。基本水だけで済まします。(所要時間3秒)よってNG
3、誰かに起こしてもらう。
A、ほぉ。これは悪くない。
仮に、、、仮に!可愛い女の子に馬乗りにされて起こされでもしたら。
通常の倍は働けますね、、、、、(現実を見ろと言われそうなのでこれもNG
少し脱線しましたが笑
結局のところ、どう頑張っても陽は昇るので、自ら迎え入れるようにしたわけです。
その方法は簡単
・休み前に月曜のスケジュールをびっちり組んでしまう。
え?それだけ?と思いの方。
学生の時のような学級閉鎖、警報等で急なお休み。。。そんなのありません。割り切って行きましょう。
え?それ当たり前でしょ?と真顔の方。
社畜万歳🙌何も言うことはございません。しかし、割とやっていない方多いです。
あらかじめ予定を組んでおくと、意識の向き方が変わりますよね。テスト前の勉強みたいなものです。
何事にも割り切って取り組むと、心の余裕が生まれ時間が出来ます。
時間は有限ですよ!!
つまらないことに時間を使うのはそろそろ終わりにしましょう。